english index tobacco control 日本語索引



受動喫煙と女性の癌発生リスク




受動喫煙と女性の癌発生リスク




平均10.3年の追跡期間で確認された浸潤性乳癌(がん)罹患者は計3,520人であった。タバコを吸っていた人、
今もタバコを吸っている人の乳癌発生リスクは、タバコを吸ったことのない人に比し、それぞれ9%、16%
上昇していた。高いリスクは喫煙歴の永い人、10代でタバコを吸い始めた人であった。乳癌の罹患リスクの
上昇は禁煙後も20年間持続した。タバコを吸わない人々について交絡因子で補正した場合、
受動喫煙の機会の多い女性
では、受動喫煙歴のない人たちに比し、32%の上昇が見られた。
小児期で10年以上、成人期で自宅で20年以上、職場で10年以上


 
イギリスの国営医療サービス事業「NHS」による市民に禁煙を促すTV-CM
いつまでも若く見られたければタバコをやめなさい!
VIDEO
Look younger for long, quit smoking.


タバコに多く含まれるニコチンは、皮膚に栄養を供給する毛細血管を収縮させるので、肌の乾燥が進み、
皮膚に細かい皺が出来やすくなります。そして、肌や髪、目などの老化を早めます。ニコチンはメラニン
色素代謝に関係するビタミンCを壊すため、肌の色が悪くなったり、シミなども出来やすくなります。



日本医師会作成ポスター

女性に限らず、喫煙は口腔癌(がん)発生のリスク・ファクターであり、喫煙は唾液の分泌を抑制し、
ニコチンが歯根近くの毛細血管を収縮させるので、歯周病に罹り易くします。そして、タバコ特有の
強い口臭を放散し、相手の人に不快感を与えるのです。
・・ 自分では自分の口から発散される嫌なニオイに気づかないだけです。

WHO(世界保健機関)の統計によると、喫煙者は非喫煙者に比べ、3倍以上も不妊症になる確率が高い。


 


妊娠中の喫煙は、胎盤剥離、前置胎盤、流産、早産、死産になる確率を高めます。喫煙は乳幼児突然死
症候群
(SIDS)の危険因子として知られています。喫煙は胎児への血流障害を起こす ことにより、
低体重児が生まれやすくなることも分かっています。低体重児は脳や体の発育上、問題を残すこともあり、
出生児の知能低下とタバコから放散されるタバコ副流煙とは高い関連性があると考えられています。

喫煙は女性ホルモンのの代謝を阻害し、その分泌を低下させます。その結果、月経不順を引き起こし
たりします。喫煙は大切な卵巣への血流障害を引き起こすため、女性ホルモンを産出する卵巣の組織を
萎縮させ、閉経を早め、「女性としての寿命」を短縮くします。エストロゲン不足による骨粗鬆症になり
骨の密度が低下
します。一日15本以上タバコを吸う女性は4倍の確率で骨折を起します。

喫煙によって細菌性膣炎の発症率が高まることも報告されています。タバコを吸っている女性のおりものは
悪臭のひどいことが多く、時として耐え難い場合があります。これはタバコの煙に含まれている
ベンゾピレン化合物が、膣内の酸性度を保って雑菌の繁殖を防いでいる乳酸桿菌を破壊することにより
引き起こされるからです。

子宮の入口にあたる子宮頸部の分泌物からも、タバコに含まれるニトロサミンなどの発癌物質が検出され
ています。今では子宮頸部癌と喫煙との関連は広く認知されております。無視できないことは受動喫煙
(他人のタバコの煙を吸うこと)により、喫煙していない女性に於ける子宮頸部癌の発生率が2倍以上にも
増加することです。




喫煙女性が禁煙しても肺癌、大腸癌死亡の危険性はすぐには消えない


JAMA(米国医師会学術誌)は米国の女性看護士を対象として1980年から2004年までの期間、喫煙と
死亡原因との関係を調査を掲載している。対象者は104,519人に及ぶ。現喫煙者の全死亡リスクは
非喫煙者に比べ、ハザード比、2.81であった。喫煙本数が多ければ多いほど、そのリスクは高まる。
ハザード比の高い疾患としてCOPD(慢性閉塞性肺疾患) 39.6、肺癌 21.1、
結腸直腸癌(大腸癌) 1.6 がある。肺癌リスクは禁煙後5年以内に死亡リスクは21%低下したが、
禁煙30年後でもゼロにはならなかった。大腸癌による死亡リスクは禁煙後20年で30%減少させる
ことが出来た。さいたま市立病院の館野博喜先生はタバコが「致死的流通品」であることが再確認
されたと述べている。
Source: Kenfield: Harvard School of Public Health 2008

パピローマ・ウイルスの感染と喫煙との相乗発癌性
Cigarette Smoking Increase Cervical Cancer Risk in Women Infected with HPV
タバコと女性 厚生労働省制作ポスター
元の画面に戻るには  ブラウザの(戻る) をクリックのこと
English Version


提供 宮本順伯
2008年11月執筆  2010年11月タバコ警告画像添付 2011年12月改訂
「禁煙席ネット」へのリンクは自由
COPYRIGHT(C)2011 JUNHAKU MIYAMOTO,M.D. ALL RIGHTS RESERVED.

 

米国発健康勧告



Special Note
 Two South Kuril and two islands off Hokkaido are the own land of Japan.
 
全室禁煙ホテル(日本全国)
 世界の鉄道車内は完全禁煙
 レストラン、カフェ、鉄道の全面禁煙はオリンピック開催の前提条件
 受動喫煙防止でWHOが各国政府に屋内全面禁煙の法制化を勧告


筆者の主張サイト
 毎日新聞闘論 「サマータイム」・経団連の導入根拠に反論    猫でも分かる「騙し」のサマータイム  朝日新聞論壇 「サマータイムは迷惑千万」
 テレビ小窓の人物表示をやめよ   朝日新聞私の視点 「受動喫煙防止法を制定せよ」   南千島、北方4島は日本固有の領土
 生活基盤と自然とを調和させた未来を  喝!日本の政治社会批判   警告 :節税賃貸住宅が乱立


www. kinenseki.net アクセスの多いサイトを含めた索引
COPYRIGHT(C)2006-2019 JUNHAKU MIYAMOTO, M.D. ALL RIGHTS RESERVED.
The way to contact to the writter
女性限定全館禁煙マンション(PR)
Junhaku Miyamoto: profile


Smoke-free Hotel and Travel

受動喫煙防止条例  屋内全面禁煙  鉄道車内完全禁煙レンタカー レストラン バー 飲食店 ホテル 空港 公共空間 喫煙規制
Restaurant hotel railway rent-a-car travel airport tobacco smoking ban