2007
異常社会のトップとボトム
日本は屋内喫煙規制無法国家
Japanese Government ignores the adverse Effects of Senond-hand Smoke




 
米国・カナダ喫煙規制検分の旅を終えて

16日間におよぶカナダ東部、米国東北部のタバコ検証旅行を終えて確認出来たことは、閉鎖空間内の喫煙は
最早すべての人々に警告標識を掲げ注意を喚起する時代でなく、禁煙はすべての人々に当たり前のこととして
十分受け入れられており、既成事実となっていることである。それは人のものを盗んではならない、人を殺して
はならないと同じような不文律となっていた。



京成スカイライナーを降りて東京の街中に立ったとき、タバコを吸いながら歩く人の
多さに、「ここは日本なのだ」
と暗い気持ちに陥ったスカイライナーの利用者は2007年8月に1億人を突破している。8両編成のうち、
2両が喫煙車両であることから、少なくともその25%の2500万人の喫煙常習者が航空機を利用し海外に赴いた
計算となる。その人たちも欧米、オセアニアの国々では、その国の喫煙規制に従ったことと思う。


成田空港に折り返す京成スカイライナー

海外へ行く喫煙者へのサービスと考え、日本の代表的な国際空港、成田の屋内には、なんと47カ所、屋外には
5カ所の喫煙所が現存している。喫煙者は肺一杯にタバコ有害煙を吸い込み、その結果、航空機内で心臓発作を
引き起こしたりする。

カナダ、米国では屋内、屋外すべての施設において、たった一台のタバコ自販機も見つけることが出来なかった。
今、日本の街角に溢れているタバコ自販機はなんと56万台以上あり(日本自動販売機工業会)、世界一である。
その自販機に2008年7月をめどに成人認識システムを導入するという。「タバコの有害性は20才を超えると
ほとんど無くなる」との100%誤った認識を前提した政策である。2007年11月12日放映のテレビ東京、
モーニングサテライトでは、顔認証システムを組み込んだタバコ自販機で女性キャスターがタバコを購入して
見せ、これに対し男性キャスターは「タバコが買えてよかったですね」とコメントしている。社会に多くの影響を
持つマスコミもまた異常社会の一員である。

日本はタバコに関し、極めて寛容で、国際社会から大きく乖離したタバコ中毒者の群れている国であること、
日本の社会はタバコに関し、本当に異常な社会であることを再認識した旅であった。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

日本では国民の健康を守るべき立場にある政治家は平気で喫煙を続けている。首相が交代しても自民党首脳の考え方に
変化の兆しはない。橋本元首相を始め、多くの政治家が喫煙行為または受動喫煙の結果死亡したことなど全く意識の
片隅にもない。政府、地方自治体の喫煙容認の姿勢は、先進工業国ではもはや過去のものとなり、存在しないことを
よく認識して欲しい。



 異常社会の頂点
・・
(Photo) Japanese Government top menbers and many ashtrays in the main convention rooms.
(左)政治の中枢、自民党指導層
・・「自民党歴史的大敗・どうなる?安倍政権」2007年8月4日放送「ウエークアップ!ぷらす」より
(右)2008年度税制を審議する自民党税調の机には沢山の灰皿(2007年12月13日放映)
・・ 自民党政治家らは「健康増進法」違反を犯しながら、タバコ依存症の重病にどっぷり浸かったままだ




 異常社会の底辺・・ 撮影 2007年10月
Kentucky Fried Checken Shop in Shinjuku,Tokyo emphasizes smoking seats inside.

子供連れの家族客が多いファーストフード店、「安全安心」が売りのケンタッキー新宿西口店
・・2003年5月に一旦全席禁煙としたが2003年7月以降は全席喫煙席。
・・2008年1月現在、この標識は取り外されて、喫煙者と同じ部屋で食事する「禁煙席」表示が掲げられている。
ケンタッキー新宿店では禁煙席10席、喫煙席40席。ただし、喫煙者と一緒の部屋で仕切りなし
(注)ケンタッキー西口店はその後、全席禁煙に再転換した


飲食店、公共交通機関などの閉鎖空間内の全面禁煙は、国や地方自治体が条例で
強制すべきことであり、自国の国民が有害なタバコ副流煙にさらされて健康障害を引き起こす
ことを無視、放置していることは、とりもなおさず首長を含め、行政機関の怠慢に他ならない。


カナダ・ノバスコシア車内喫煙規制情報
 米国・カナダ・タバコ規制検証の旅 2007
ボストン空港  メイン州  ケベック州  モントリオール・ローレンシァン高原  オタワ   バーモント州 
ボストン市内
(英文) ニューヨーク市内  屋内喫煙規制と屋外喫煙規制とが逆転
(英文)

 屋内全面禁煙を・WHOが各国政府に勧告
公共空間の全面禁煙など全く考えていない自民党

Liberal Democratic Party of Japan violate the Health Promotion Act


米国・カナダ喫煙規制検分の旅を終えて
2007年10月執筆  2007年12月加筆 2007年10月写真撮影 2020年9月改定
禁煙席ネット主宰 医学博士  宮本順伯
掲載写真および記事の著作権は宮本順伯に帰属
『禁煙席ネット』 サイトへのリンクは自由



 グアム島喫煙規制
Indoor Smoking Ban in Guam Island



Smoke-free Hotel and Travel

受動喫煙防止条例  屋内全面禁煙  屋内喫煙設備撤去 鉄道車内完全禁煙レンタカー レストラン バー 飲食店 ホテル 空港 喫煙規制
Restaurant hotel railway rent-a-car travel airport condominium smoking ban
  Twitter@worldviewtokyo Twitter: @smokefreejpn Twitter@criticismjpn