Svalbard, the land of ice covered country, lies about midway between the northern
coast of Norway
and the North Pole.
Temperatures in Svalbard have increased by 6°C in the past 100 years, and
by 4°C in the last 30 years.
The Svalbard record shows one of the strongest long-record warming trends
on Earth, in close agreement
with the pattern of climate model predictions.
スバールバル諸島
[L]海岸沿いを歩くホッキョクグマ [R]スバールバル諸島最大の町、ロングイエールビーン
スバールバル諸島 北極圏各国の思惑の交差する島
スヴァールバル諸島は、北極圏にあるノルウェー領の群島。人が定住する地としてはかなり北に位置し、最大の
町は、かって炭鉱のあったロングイェールビーンである。島の人口、2600人ほどの61%以上はノルウェー人で、
その他はロシア人、ウクライナ人などが占める。ロシア人が主に暮らしている町にピラミデンとバレンツブルクが
ある。冷戦時代にはスヴァールバル諸島にソ連人が4,000人も居住していた。ピラミデンでもノルウェー人と
ロシア人とは隣人として共に暮らしてきたが、ロシアのウクライナ侵攻が始まってからは、その影響は島の
小さな町にも及んでいる。こうした中、オーストラリアABC記者が、北極圏各国の思惑の交差するスヴァールバル
諸島にあるロシア人居住地を取材した。
雪が急速に溶ける夏、海岸沿いにホッキョクグマが歩いている。熊の数が人の数よりも多いとされる北限の島で、
住民は緊張の高まった冷戦のさなかでも、人と人とのつながりは、いつもオープンで暖かいものでした。しかし、
ロシアがウクライナを侵攻を始めてから劇的に変わってしまった。友人ととても深い関係を築いて来たのに、
人々はバラバラになってしまいました・・・悲しいです。
[L]人々はバラバラになってしまい、悲しいです [M]スノーモービルでピラミデンへ [R]ピラミデンのガソリンスタンド跡
[L]ロシア人居留地、ピラミデン [M]炭鉱跡とホテル [R]廃墟食堂の豪華なタイル壁画
[L]ロシアの会社が所有する土地と建物 [R]人影のないホテル
多くのロシア人の住んでいたピラミデンに、スノーモービルを使い6時間かけて到着しました。ここはロシアの
小さな町ですが、そこにあるものはゴーストタウンでした。鍵を開けて使われてない建物の中に入りました。
今は廃墟となった食堂で、炭鉱労働者は、何でも好きなだけ、無料で食べることが出来ました。
ロシア国営の会社は100年近くこの土地を所有しています。スバールバル条約では戦争などの目的で島を使用する
ことを禁止している場所です。住人に「ここはロシアの土地だと思いますか?」との問いに対し「小さなロシアの
町だと思います」「二つの建物が今も使われています」と。しかし、長年放置された一つの建物には誰もいない。
[L]コラ半島はロシアの軍事拠点 [R]ロシアの脅威に備えて北極海におけるNATO軍の共同訓練
ノルウェー、フィンランドに接するロシア領のコラ半島を中心に、北極海はロシアの重要な戦略的防衛拠点と
なっており、ノルウェーの加盟するNATOの北極海に於ける大規模演習に対抗し、プーチンは核兵器を含め、
戦力を増強しているが、西側諸国に囲まれ孤立状態に陥っている。
[L]ノルウェー領内でロシア人たちは車列を組んで戦勝記念日をパレード [R]ロシアでは通常の行動と解釈している
ロシアの戦勝記念日に、ノルウェーの管轄地でヘリコプターや車列を組んで大規模なパレードを行っていることは
挑発的であると批判に対し、ロシア国営の石炭採掘企業のネベロフ社長は、市民のパレードですし、ロシアでは
普通のことだと述べる。
[L]ノルウェーの独立記念日のパレード [R]ノルウェーの独立記念日は子供の日でもある
「L」独立記念日にパレードする音楽隊 「R」ロシア軍事侵攻がもたらした悲劇とロングイェールビーン市長
ノルウェーの独立記念日は子供の日の祝日でもあり重要な日です。大規模の楽団演奏を伴ったパレードがあるが、
ロシア居住地の子供たちもノルウェーの国旗をかざして参加している。ロングイェールビーン市長は話す。・・
『ロシアがもたらした政治的緊張感の中で、壊れた相互の信頼を回復するには時間がかかることでしょう』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1925年発効の「スバールバル条約」(日本も原加盟国)で、この諸島の主権がノルウェーにあることを認めた。
しかし、ソ連 (崩壊後はロシア)を含むほかの国々にも、鉱業や観光を営み科学研究する平等な権利を与えた。
ロングイェールビーンの町には病院、小中学校、大学、プールのあるスポーツセンター、文化センター、図書館や
映画館のほか、空港バス、ホテル、銀行、複数の博物館などがあるが、子どもが16歳-17歳になる頃、ほとんどの
家庭はノルウェー本土へ移住するとも言われている。
ロングイェールビーンから3キロの位置にあるスヴァールバル空港は、同諸島からの航空輸送を提供している
唯一の空港であり、トロムソとオスロへはスカンジナビア航空が毎日運航している。
スヴァールバル空港:画像引用 Alexey Reznichenko
●スヴァールバル諸島の冬の最低気温は-30℃以下になる。1日の平均気温は、夏は5°C、冬は-12°Cほどである。
この島の気温は100年間で6°C、最近30年間では4°C上昇している。地球温暖化現象をの如実に表している。
Norway 2015
Norway 2015 Arrival to Oslo Oslo 2015 Oslo to Bergen Bergen 2015 Bergen to Alesund
Hotels in Oslo Hotels in Bergen Hotels on the route from Oslo to Alesund
Smoking ban in Norway Departure from Norway
Norway 2016
Bergen to Stalheim Stalheim Voss Flaem Aurlandsfjellet Solvorn Sognefjell
Geiranger Andalsnes Atlantic Ocean Road Trondheim Norway's tunnel A train trip to Oslo
Oslo 2016
ノルェー・スバールバル諸島
2024年9月執筆編集 医学博士 宮本順伯
★This Web site is link-free.
This information was provided by the Smokefree Hotel and Travel.
オーストラリアABCの記者の最新報告を基に記事を独自に再編集
画像はNHK BS September 2024 放送より引用
This was re-edited based on the latest report from Australian ABC reporter.
Copyright(C) 2024 Junhaku Miyamoto.
ホッキョクグマの聖地 スヴァールバル諸島 2020 秋山知伸
ノルウェー極北の島に、ロシア人とウクライナ人が住む「スバールバル諸島」:2022 ニューヨークタイムズ 世界の話題
|